住まいについて

空家バンク、若者世帯住宅取得応援事業、町営住宅

住まいについて

空家バンク

周防大島町では、年々増加する空家のお問い合わせにお応えできるよう、「空家バンク」サービスの充実化を図り、島全域の空家情報を随時更新しています。住み慣れた土地を離れ移住するということは、生活環境や生活習慣などの変化に戸惑いと煩わしさ、不安を感じることが多いものです。しかし、培われた歴史の中でその土地にはその土地なりの暮らし方や地域性があります。後になって「こんなはずでは…」ということのないよう、できれば、田舎暮らしへの憧れや自らのライフスタイルの延長だけでなく、「この地域の人と共に暮らす」という気持ちといっしょにお越しいただけたらと思います。

空家をお持ちの方

空家を有効活用しませんか? 
※空家バンク制度周知用ちらし(令和5年度版)

空家バンク登録申請書兼概要書
記入例 空家バンク登録申請書兼概要書

※空家バンク登録申請時に提出していただきます。

空家をお探しの方

空家バンク物件情報
※移住なびトップページ「空家バンク」からもご覧になれます。
※空家情報に関しては、直接お問い合せ下さい。

町内の不動産業者一覧
※町内の不動産業者につきましては、生活マップでもご確認いただけます。
※分譲地は町では取り扱っておりません。不動産業者へ直接お問い合わせください。


空家リフォーム助成事業

空家バンク登録済み賃貸物件のリフォーム費⽤の⼀部や、家財処分費⽤を助成する制度です。
助成を受けた場合、物件所有者は空家バンクに5年間登録をお願いします。
※周防大島町内の事業所にてリフォーム、家財処分する場合のみ補助対象となります。

リフォーム ― 助成率2分の1(助成上限額20万円)

・家の機能向上のための改修費⽤(床・屋根などの修理、⽔回りの修理など)

家財処分 ― 助成率2分の1(助成上限額20万円)

・布団や家具など不要物の処分費⽤

DIY助成 ― 助成率2分の1(助成上限額20万円)

・借主⾃らが⾏うDIYにかかる原材料費

対象となる空家

この助成金を受けて改修等を行っていない空家バンク登録された物件で、
(1) 空家の機能向上のための改修
(2) 不要物の撤去
が必要なもの
※1物件に対し各種1回までの申請となります。

対象となる方

空家の所有者等(リフォーム、家財処分)
空家バンク登録物件の利用者(DIY助成)

事業の流れ

(1)交付申請(申請者→町)
・事業計画及び収支内訳書
・承諾・誓約書(利用者の場合)
・見積書、見取図、施工前写真など
(2)交付決定(町→申請者)
(3)改修等の実施
(4)実績報告(申請者→町)
・実績報告書
・収支精算書
・領収書、施工後写真など
(5)助成金交付

申請書等

空家リフォーム申請 貸主申請用(Word)
空家リフォーム申請 貸主実績報告用(Word)
空家リフォーム申請 貸主用一式(PDF)

空家リフォーム申請 借主申請用(Word)
空家リフォーム申請 借主実績報告用(Word)
空家リフォーム申請 借主用一式(PDF)

空家リフォーム事業助成金交付要綱

周防大島町(空家定住対策課)

  • TEL:0820-74-1033
  • FAX:0820-74-1015
  • MAIL:akiyateiju@town.suo-oshima.lg.jp

若者世帯住宅取得応援事業

周防大島町内に住宅を取得し、定住する45歳未満(前年度末日時点)で2人以上の世帯に対して、住宅の取得にかかる費用の一部を助成します。

助成額


一世帯あたり 10万円

※以下のいずれかの条件を満たす場合、各金額が加算されます。
・18歳未満のお子さんがいる世帯 10万円
・中古物件を購入した世帯 5万円

(助成額の合計のうち、1/2を商品券、1/2を現金(振込)で交付します。)

対象となる方

次の条件のすべてに該当する方

・45歳未満(前年度末日時点)で2人以上の世帯
・町内に新築、中古物件を取得した方
・町内に既に住居を取得していない方
・世帯全員に町税等の滞納がない方
・暴力団員またはこれらと密接な関係を有さない方

対象となる物件

定住を目的として令和5年4月1日以降に取得された新築住宅又は中古住宅

申請の流れ

(1)交付申請(申請者→町)

 助成対象住宅の表題登記又は移転登記を完了した日から1年以内

 ・申請書兼実績報告書
 ・助成対象住宅の登記事項証明書
 ・助成対象住宅の建築工事交付契約書又は売買契約書の写し
 ・その他町長が必要と認める書類

(2)交付決定(町→申請者)
(3)請求書受領後、助成金交付

申請書等

様式第1号 交付申請書兼実績報告書
様式第4号 若者世帯住宅取得応援事業助成金請求書
周防大島町若者世帯住宅取得応援事業助成金交付要綱

周防大島町(空家定住対策課)

  • TEL:0820-74-1033
  • FAX:0820-74-1015
  • MAIL:akiyateiju@town.suo-oshima.lg.jp

町営住宅への入居資格および空き状況

入居資格は町内に生活基盤があり、住民票を置いてあることが基本条件ですが、町外の方も入居の申し込みができます。(入居後に転入手続が必要です。)
入居には、収入基準や同居親族の有無によって一般世帯用および世帯用住宅があります。
詳細については、生活衛生課(公営住宅班)へお問い合わせください。

公営住宅への入居について

周防大島町生活衛生課(公営住宅班)

  • TEL:0820-79-1012
  • FAX:0820-79-1022